「生駒で腰痛・肩こりの整体院・整骨院」の肩こり
肩こりは生活習慣・生活環境が生む |生駒の整体院・鍼灸院・整骨院なら くわた
皆さんさんこんにちは。
生駒市で腰痛・肩こりの改善施術が得意な整体院・整骨院・鍼灸院の桑田です。
肩こりに悩んでおられる方が多い年代は30代~40代の働き盛りの年代であるということは前回お伝えしました。
その理由が「老化による筋肉量の低下」に加え、“生活習慣”と“生活環境”にあるとしましたが、これはどういうことなのか?
それは、そもそも「老化による筋肉量の低下」はコントロール出来るものというところがポイントです。
どういうことかと言いますと、本来は「筋肉量の低下」などで身体能力が低下してくれば、適度な運動やトレーニングをすることで、ある程度その進行スピードを抑えることができます。
しかし、この「老化による筋肉量の低下」の進行を抑制する行動を怠ってしまっていることで、30代~40代は肩こりに悩まされてしまっているということになります。
そして、その怠りの原因が“生活習慣”や“生活環境”にあるのです。
では、なぜ怠ってしまっているのか?
その理由は働き盛りの年代であるということです。
働き盛りの年代であるがためにどうしても身体のことを考えたり、これに時間を割いたりすることが難しくなるのです。
しかし、それこそが肩こりを生んでしまうことに繋がっているのです。
「老化による筋肉量の低下」を加速させないように“生活習慣”や“生活環境”を見直し、軽度な運動や身体のメンテナンスを行うことが肩こりの改善・予防に効果的な対策なのです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
奈良県生駒市小瀬町94-1-102
定休日:不定休
最寄駅:近鉄・生駒線 南生駒駅
受付時間
平 日:9:00~20:00
土日祝:9:00~17:00
電 話:0743-76-1235
ご予約優先となっておりますのでお電話などで事前にご連絡いただきますとスムーズにご案内致します。
関連記事
- 合わない眼鏡やコンタクトは肩こりの原因2019.02.16皆さんこんにちは。生駒市で腰痛・肩こりの改善施術が得意な整体院・整骨院・鍼灸院の桑田です。 ある調査によると眼鏡やコンタクトレンズを使用している人の割合は、78%と8割近くにのぼるそうです。 その普段か使っている眼鏡やコンタクトレンズはいつまで使い続けるんでしょうか。 多くの方は「壊れるまで」や「度が合わなくなってきたから」といった方がほとんどではないでしょうか? でも、続きを読む
- 肩こりの原因であるストレスと上手に付き合う2019.02.14皆さんこんにちは。 生駒市で腰痛・肩こりの改善施術が得意な整体院・整骨院・鍼灸院の桑田です。 筋肉の疲労を原因とする肩コリは、ストレスが原因となっていることが結構あります。 でも、 「人間関係がわずらわしい」からといって関係を断ち切ったり、 「仕事がつらい」からといって辞めてしまったりすることはできませんよね。 そうなると方法は1つ。ストレスと上手につきあっていくし続きを読む
- たたかれ上手になる2019.02.11皆さんこんにちは。 生駒市で腰痛・肩こりの改善施術が得意な整体院・整骨院・鍼灸院の桑田です。 これまでに肩こりを解消するための「上手な肩たたきのコツ」についてお伝えしてきました。 今回は「上手な肩たたきのコツ 番外編」です。 肩たたきはたたく方だけでなく、たたかれる側の上手な叩かれ方を知ることで、更に「気持ちの良い肩たたき」となります続きを読む
- 肩こり悪化させない上手な肩たたき⑤2019.02.09皆さんこんにちは。 生駒市で腰痛・肩こりの改善施術が得意な整体院・整骨院・鍼灸院の桑田です。 肩たたきをした時に相手から 「もっと強く!!」や 「そんな強さじゃ全然効かない」 など言われたことないですか? そして言われたとおりに叩き方を強くしたりしていませんか? しかし、相手にいわれるがまま刺激を強く続きを読む