「生駒で腰痛・肩こりの整体院・整骨院」の腰痛
腰痛の場合、安易に温めるのは危険 |生駒の整体院・鍼灸院・整骨院なら くわた
皆さんさんこんにちは。
生駒市で腰痛・肩こりの改善施術が得意な整体院・整骨院・鍼灸院の桑田です。
さて、前回は腰痛で一番最初に注意するポイントとして「いつから痛みがあるのか?」が大切だとお話ししました。
そこで今回はこの続きとして「腰痛で“温める”時の注意点」に関してお話させていただきます。
腰痛になった時、腰に違和感を感じた時に多くの方が最もよく使われる対処法が“お風呂で温める”なんです。
おそらく、これが「一人でできる最も簡単な方法」であり、「(温泉などで)最も効果がありそうなイメージ」があるからでしょう。
もちろん、温めることは決して悪い方法ではありません。
しかし、温めてはいけない腰痛だった場合、これが逆効果となってより激しい痛みになったり、もしくは痛みの長期化を招くことがあります。
ところで、温めてはいけない腰痛とはどのような場合でしょう。
それを見分けるポイントが「いつから痛みがあるのか?」なんです。
簡単に言うと温めてはいけない腰痛とは「何かの拍子でピキッときたことで痛みや違和感を覚えた」場合です。
この場合、“ピキッ”と違和感を感じた時点で組織の一部が傷ついた可能性が高く、それを修復するために“炎症反応”が起こります。
そのことに気づかず温めてしまうと、血流が良くなり炎症反応を強めてしまい、痛みを増幅させてしまうのです。
ですので、何かの拍子で“ピキッ”と痛みや違和感を感じた場合は、温めず逆に冷やすことを考えてください。
打撲や捻挫と同じですね。
さて、今回もこれ以上書くと長くなってしまいそうですので、このあたりにさせていただければと思います。
次回は「温めたほうが良い場合」についてお話させていただきたいと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
奈良県生駒市小瀬町94-1-102
定休日:不定休
最寄駅:近鉄・生駒線 南生駒駅
受付時間
平 日:9:00~20:00
土日祝:9:00~17:00
電 話:0743-76-1235
ご予約優先となっておりますのでお電話などで事前にご連絡いただきますとスムーズにご案内致します。
関連記事
- 腰の痛みの原因が腰にあるとは限らない2019.02.18皆さんこんにちは。 生駒市で腰痛・肩こりの改善施術が得意な整体院・整骨院・鍼灸院の桑田です。 当たり前ではありますが、腰に痛みがあると腰をストレッチで伸ばしたり、マッサージしたりと「腰にアプローチ」することがほとんどです。 普通、腰が痛いと腰に原因があると思ってしまうのも当然です。 勿論、腰に原因がある場合が多いのですが、全く別の個所の筋肉に原因がある場合もあります(もしくは両続きを読む
- 腰痛回避には朝の洗顔がポイント2019.01.21皆さんさんこんにちは。 生駒市で腰痛・肩こりの改善施術が得意な整体院・整骨院・鍼灸院の桑田です。 朝起きて洗面台で顔を洗おうとして身体を前に倒した時にグキッと腰に違和感を感じたことはないですか? 当院に来られる患者さんからも、ギックリ腰とまではいかなくても、 朝洗面台で顔を洗う姿勢をとると腰が痛くなった 腰に違和感を感じたりする続きを読む
- 腰痛回避のため朝はゆっくり起き上がろう2019.01.18皆さんこんにちは。 生駒市で腰痛・肩こりの改善施術が得意な整体院・整骨院・鍼灸院の桑田です。 腰を痛めてしまう要因の1つは 何か重いものを持ったとき しゃがんだとき 無理な姿勢を取り続けたとき などで、主に日中が多いような印象です。 しかし、実際は少し違っていて結構、朝が多いいんです。 意外にも「朝起きると腰が続きを読む
- 畳や床での生活に役に立つアイテム2019.01.16皆さんさんこんにちは。 生駒市で腰痛・肩こりの改善施術が得意な整体院・整骨院・鍼灸院の桑田です。 正座が辛くなることで横座りになってしまうことになるんですが、この横座りも姿勢を支える筋肉への負担が大きいためすぐに辛くなってきてしまいます。 そうなってしまうと、床に肘をついて頭に手を当てて横になったり、肘を立てたうつ伏せの姿勢になってしまったりし続きを読む